1万円以上で送料無料
1万円以上で送料無料
  • 新規登録 新規登録
  • ログイン ログイン
  • お気に入り お気に入り
  • 0

    現在カート内に商品はございません。

    カート カート
0120-2210-15 製品・注文についてのお問合せ

製品カテゴリ一覧

ビニールカーテン
カーテンレールセット
ビニールカーテンの施工事例 お客様の声 施工にも対応
  • TOP
  • 利用規約

シンテックオンラインショップ利用規約

株式会社シンテック(以下「当社」といいます。)は、その運営するシンテックオンラインショップ(以下「本サービス」といいます。)のご利用規約(以下「本規約」といいます。)を次のとおり定めます。

第1条 本規約の適用範囲および変更

本規約は本サービスの提供およびその利用に関し、当社および第3条で定義する利用者に適用されるものとします。 当社は、法令の改正、社会情勢の変化その他の事情により、本規約を変更する必要が生じた場合には、適用法令に従い、本規約を変更することができます。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第2条 本サービスの利用

利用者は、本規約に同意の上、本規約および当社が別途定めるご利用ガイドなどに従い、本サービスを利用するものとします。

第3条 利用者

「利用者」とは、本サービスの閲覧または本サービスによる商品の購入など、本サービスの利用を行う方をいいます。

第4条 会員登録

利用者は、本サービスを利用するにあたり、会員登録申請を行うものとします。
会員登録申請者が過去に本規約違反などにより会員登録の抹消処分を受けていることが判明した場合、会員登録申請者の申請内容に虚偽の事項が含まれている場合または、その他会員登録申請を承認することが不適当であると当社が合理的に判断する場合には、当該会員登録申請を承認しない場合があります。
会員登録は日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。
利用者は、住所、氏名、電話番号またはその他登録事項に変更が生じた場合には、当社が別途指定する方法により届け出るものとします。

第5条 本サービスの提供停止、会員登録の抹消

当社は、利用者が以下で定める各号に該当する場合、利用者に事前通知することなく本サービスの提供の停止または会員登録の抹消を行うことができるものとします。

過去に本規約違反などにより会員登録の抹消処分を受けていることが判明した場合 本サービスに関する代金支払の遅延その他債務不履行があった場合 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合 第7条に定める(禁止事項)に該当する行為を行った場合 第15条に定める反社会的勢力に該当する場合 その他本規約に違反した場合

第6条 退会

退会を希望する場合には、利用者は当社が指定する方法に従い退会申請を行うものとします。
当社は利用者の退会後も、一定期間の間、適用法令に従い利用者の情報を保持する場合があります。

第7条 禁止事項

利用者は以下の行為を行ってはならないものとします。

会員登録の際に虚偽の登録内容を申請する行為 本サービスの運営を妨げる行為、その他本サービスに支障をきたす恐れのある行為 クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為 メールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為 当社が配布したクーポン等を、有償・無償を問わず第三者に譲渡する行為 他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの恐れのある行為 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらの恐れのある行為 複数の会員登録を不正に申請または保有する行為 その他、当社が不適当と合理的に判断する行為

第8条 著作権

本サービスにおいて使用されている文言、画像およびデザイン等に関する著作権または商標権、その他全ての知的財産権は、当社またはその他の著作権者等正当な権利者に帰属するものであり、利用者はこれらの権利を侵害する行為を行わないものとします。 本条の規定に違反して権利者あるいは第三者との間で問題が生じた場合、当社の責めに帰すべき事由によるときを除き、利用者は自己の責任と費用においてその問題を解決するとともに、当社に何の迷惑または損害を与えないものとします。

第9条 IDおよびパスワードの管理

利用者は、自らの責任において、利用者自身で設定したID(メールアドレス)およびパスワードを管理するものとします。 当社は、当社の責めに帰すべき事由によるときを除き、利用者によるID(メールアドレス)およびパスワードの不適切な管理、使用上の過誤、第三者による使用などに起因する損害について一切の責任を負わないものとします。 利用者は、ID(メールアドレス)およびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。 利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為などに伴う漏洩などの危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。

第10条 利用者情報

当社は、本サービスの利用に際し、利用者に関する以下の情報(個人情報を含みます。以下「利用者情報」といいます。)を取得します。当社は、利用者情報を、プライバシーポリシーに基づき取り扱います。

a.第4条に規定の会員登録情報(クレジットカード情報は、利用者の商品購入のためのみに利用します。)
b.利用者の識別情報、サイト内の行動履歴情報およびコンピュータに関する情報と接続情報

第11条 商品の購入

利用者は、本サービスを利用して当社の商品を購入することができます。利用者が、商品の購入を希望する場合は、当社が指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。当社が利用者に対して、前項の申し込みを承諾する旨の通知を利用者宛に発信した時点で利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。本サービス内で販売している商品は受注生産となります。本商品における売買契約が成立した後のキャンセルは原則受け付けないものとする。本サービスによる商品の配送は、日本国内に限るものとします。

第12条 契約の解除その他必要な措置

次の各号にあたる事由が生じた場合には、当社は売買契約を解除することができるものとします。

(1)利用者が本規約に違反した場合
(2)利用者指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
(3)利用者の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合
(4)商品が品切れとなり、容易にお届けできない場合
(5)届先不明・長期不在でお届けできない場合

当社は、利用者、当社または第三者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、本サービスへの遮断、本サービスの全部もしくは一部の提供の停止もしくは中止、ID(メールアドレス)およびパスワードの登録、会員登録の抹消、またはその他の適切な措置をとることができるものとします。

第13条 サービスの停止

当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号に該当する場合には、利用者に事前に通知を行うことなく本サービスの全部あるいは一部の提供を停止することができるものとします。

システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合 火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合 その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合

第14条 その他免責事項

当社は、利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者があらかじめ登録しているメールアドレスへ通知をすることにより、また、商品のお届けについては、商品購入の際、利用者が指示した送付先に商品を配送することにより、その義務を果たしたものとします。 当社は、法律上の請求原因如何を問わず、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、利用者に生じた損害、損失、不利益等について責任を負わないものとします。 利用者が、本サービスをご利用することで、第三者に対して損害等を与えた場合には、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑をかけないものとします。 当社は、利用者のパスワードの変更等を行う場合、当社指定の方法で本人確認を行うこととし、当該方法に過誤がない限りにおいて免責されるものとします。 利用者が本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料および申請料金などは、利用者ご自身が負担するものとします。

第15条 反社会的勢力の排除

利用者は、当社に対し、以下の各号の事項を確約します。

(1)自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる者または構成員(以下「反社会的勢力」といいます。)でないこと。
(2)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、または反社会的勢力の利益に供するために本サービスを利用するものでないこと。
(3)自らまたは第三者を利用して、当社に対して脅迫的な言動または暴力を用いる行為や偽計または威力を用いて当社の業務を妨害しまたは信用を毀損する行為を行わないこと。

当社は、利用者が前項に違反した場合、当該利用者に何らかの通知または催告なく、会員登録抹消または契約の解除その他本規約に定める措置を講じることができるものとします。 前項の措置により発生した一切の損害について、当社は損害賠償、補償その他の責任を負いません。また、利用者は、第1項に違反したことにより当社に生じた損害等を賠償するものとします。

第16条 準拠法および合意管轄

本規約および本サービスに適用されるガイドライン等の準拠法は、日本法とします。また、本サービスの利用に関して生じる紛争(裁判所の調停手続きを含みます。)については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

シンテックオンラインショップポイント利用規約

第1条 (目的)

  1. このポイント利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社シンテック(以下「弊社」といいます。)が、その運営するサイト「ビニテン.comオンライン」(以下「当サイト」といいます。)の利用規約(以下「利用規約」といいます。)に基づき、会員登録をした会員(以下「会員」といいます。)に対して、ポイントサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供するに当たり、その諸条件を定めるものです。
  2. 本サービスに関し本規約に規定のない事項については、利用規約が適用されます。

第2条 (ポイントの付与)

  1. 弊社は、会員が当サイトにおいて弊社の指定する方法でポイント付与の対象となる商品またはサービス(以下「付与対象商品」といいます。)を購入したときその他弊社が定める条件を満たしたとき(以下「対象取引」といいます。)に、ポイントを付与します。
  2. ポイントの種別には、通常ポイントと期間限定ポイントがあります。
  3. 付与対象商品、対象取引、並びにポイントの種別及び付与数または付与率は、弊社が決定するものとし、会員はこれに従うものとします。
  4. ポイントは、当サイト以外での商品購入及びサービス利用に対しては付与されません。
  5. 以下のものは、ポイント付与の対象となりません。
    1. 送料(送料込みの商品を除く。) 及び各種手数料
    2. その他、当サイトにおいてお知らせする商品またはサービス
  6. ポイントは、会員が当サイトで付与対象商品を購入し、商品が出荷されたタイミングまたはサービスを申し込んだタイミングで付与されます。なお、その他弊社が定める条件を満たし、ポイントが付与される場合は、弊社が定めるタイミングで付与されます。
  7. 商品が出荷される前に、注文がキャンセルされた場合にはポイントは付与されません。

第3条 (ポイントの管理)

  1. 弊社は、弊社所定の方法により、会員が獲得したポイント数、会員が使用したポイント数及びポイント数の残高を、会員に告知します。会員は、当該ポイント数に疑義のある場合には、直ちに弊社に連絡し、疑義の内容を説明するものとします。
  2. 前項のポイント数に関する最終的な決定は弊社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。

第4条 (ポイントの譲渡及び合算の禁止)

  1. 会員は、保有するポイントを他の会員に譲渡もしくは質入れし、または会員間でポイントの共有をすることはできません。
  2. 一人の会員が複数の会員登録をしている場合、会員は、それぞれの会員登録において保有するポイントを合算することはできません。
  3. 前二項の規定は、弊社が認めた場合には適用されないものとします。

第5条 (ポイントの取消)

  1. 弊社がポイントを付与した後に、対象取引について返品、キャンセルその他弊社がポイントの付与を取り消すことが適当と判断する事由があった場合、弊社は、対象取引により付与されたポイントを取り消すことができます。
  2. 弊社は、会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前に会員に通知することなく、会員が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。
    1. 違法または不正行為があった場合
    2. 本規約、利用規約その他弊社が定める規約・ルール等に違反があった場合
    3. その他弊社が会員に付与されたポイントを取り消すことが適当と判断した場合

弊社は、取り消したポイントについて何らの補償も行わず、一切の責任を負いません。

第6条 (ポイントの利用)

  1. 会員は、弊社が定める方法により、保有するポイントを1ポイント1円相当分として、付与対象商品等の購入時に、商品購入代金、送料、消費税の全部または一部の支払に利用することができます。(決済手数料の支払には利用できません。)
  2. 1回の注文で会員が利用できるポイントの下限は1ポイント、上限は保有ポイントとなります。
  3. ポイントの利用時に、通常ポイントと期間限定ポイントの双方を保有している場合は、期間限定ポイントから優先して消費されるものとし、複数の有効期限の異なる期間限定ポイントを保有している場合は、有効期限までの期間が短い期間限定ポイントから優先して消費されます。
  4. ポイントを利用して購入した商品をキャンセル、返品または交換した場合には、当該決済に利用されたポイントは原則としてポイントで返還され、現金による返還は行われません。 但し、期間限定ポイントは返還されません。
  5. 弊社は、ポイント利用について、対象となる商品やサービスを制限し、または条件を付すことがあります。
  6. 当サイト以外のサイトでは、ポイントは利用できません。
  7. 商品につき、その配送中または引渡後に遅延、紛失、盗難、破損等の事故が生じた場合は、当該事故が弊社の責任による場合を除き、弊社は一切責任を負わず、ポイントの払い戻しも行いません。

第7条 (ポイントの有効期間と失効)

  1. 期間限定ポイントの有効期間は、当該期間限定ポイントの付与時に弊社が定めるものとします。期間限定ポイントの有効期間は商品の購入、ポイントの利用等によって延長されることはありません。
  2. ポイントを有効期限日までに利用しなかった場合、当該ポイントは自動的に失効します。
  3. 失効したポイントは利用できません。
  4. 弊社は、失効したポイントについて何らの補償も行わず、一切の責任を負いません。

第8条 (ポイント利用後のポイントの取消)

  1. 会員が第6条によるポイント利用後に、第5条第1項または第2項によりポイントが取り消された場合は、当該ポイント利用の対象となる取引(以下「ポイント利用取引」という。)が取消または保留されることがあります。

第9条 (換金不可)

  1. 会員は、いかなる場合でもポイントを換金することはできません。

第10条 (第三者による利用)

  1. ポイントの利用は、会員本人が行うものとし、当該会員以外の第三者が行うことはできません。
  2. 当サイトの利用は、ユーザIDであるEメールアドレスと付随するパスワードが入力された時点で、本人による利用と判断します。第三者による不正利用が発生した場合も、当サイトのユーザIDであるEメールアドレスに付随するパスワードが正確に入力されている限り、弊社は利用されたポイントを返却せず、弊社はこれらに関する一切責任を負わないものとします。

第11条 (税金及び費用)

  1. ポイントの取得、ポイントの利用にともない、税金や付帯費用が発生する場合には、会員がこれらを負担するものとします。

第12条 (会員資格の喪失・停止)

  1. 会員が会員の地位を喪失した場合には、保有するポイント、その他本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また地位の喪失にともなって弊社に対して何らの請求権も取得しないものとします。

第13条 (免責)

  1. 弊社は、本サービスの運用にその時点での技術水準を前提に最善を尽くしますが、障害が生じないことを保証するものではありません。通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、ポイント利用に関する障害、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関して会員に生じた損害について、弊社は一切責任を負わないものとします。

第14条 (本サービスの変更)

  1. 弊社は、会員に事前に通知することなく、本サービスの内容または本サービス提供の条件の変更(ポイントの廃止、ポイント付与の停止、対象サイトまたは取引の変更、ポイント付与率または利用率の変更を含みますが、これらに限られません。)を行うことがあり、本サービスを終了または停止することがあります。会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
  2. 弊社は、前項の変更により会員に不利益または損害が生じた場合でも、これらについて一切責任を負わないものとします。

第15条 (本規約の変更)

  1. 弊社は、本規約を変更できるものとします。この場合、弊社は、当サイトその他の弊社が運営するサイト上において変更適用日及び変更後の内容を周知するものとし、変更適用日後も会員が本サービスの利用を継続した場合には、会員が本規約の変更に合意したものとみなし、弊社と会員との間では、本規約の変更後の内容が効力を生じるものとします。

2025年6月1日制定

カテゴリ一覧

TOP